一般歯科

治療の初めから終わりまで責任を持って、皆さんのお口の健康を守ります。
当院では徹底したカウンセリングと検査で最適な治療方法をご提案いたします。

まきの歯科の虫歯治療について

大切な歯を抜かない治療で健康なお口へ

患者様にとって大切な歯を、出来る限り「抜かない」「削らない」治療に取り組んでおります。安全・安心な治療を行うために、最新機器(デジタルレントゲン、レーザーなど)を採り入れています。
最先端の機器で質の高い歯科治療をご提供しておりますので、治療に不安を抱えていらっしゃる方も、一度当院にご相談ください。

治療方法

  • つめる

    軽度な虫歯であれば、虫歯部分を削り消毒とお薬を塗り簡単な詰め物をいたします。治療回数も、1か所につき1回の来院で済みます。

  • 被せる

    当院では金属を全く使わないメタルフリー治療に対応しています。ハイブリッドセラミック、オールセラミック、ジルコニア、ジルコニアセラミックと多様な種類の被せものからお選びいただけます。

インプラント

当院では、1本の歯が根本からなくなってしまった場合の治療法として、インプラント治療を患者様におすすめしています。
当院の特徴として、長期10年保証を行っております。

まきの歯科のインプラント治療について

安心の10年保証。CTの診断によるインプラントで、しっかり噛めるように。

当院は、インプラント治療の前にCTを使用した無料の検査を行っています。CTの撮影によって、インプラントを埋め込む部位やその周辺の構造を把握したうえで丁寧に治療を開始します。
当院のインプラント治療は10年間の保証もしておりますので、歯が抜けてしまってお悩みの方はぜひご相談ください。

インプラント治療について
詳しく見る

矯正歯科

当院ではお子様から大人まで、幅広い矯正治療をおこなっており、日本矯正歯科学会認定医が治療を担当しています。
歯並びのお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

まきの歯科の矯正治療について

矯正治療で見た目だけでなく、心身ともに健康へ

歯並びの美しさは、身体の健康にもつながっています。歯並びや噛み合わせを放置してしまうと、見た目がよくないだけでなく全身のバランスが崩れて頭痛や肩こりなどを引き起こすこともあり、専門家による早めの処置が必要です。
当院では、日本矯正歯科学会認定医が治療を担当していますのでお気軽にご相談ください。

治療方法

  • 表側矯正治療
    自費診療

    数ある矯正治療の中で、主流な治療です。最近では、矯正治療をしていることがわかりにくくするために、銀ではなく白いワイヤーを使ったり多種多様な矯正装置があります。

  • 部分矯正
    自費診療

    表側矯正治療の装置を、気になるところだけ部分的につけて矯正治療を行います。前歯が1本だけ傾いていたり、歯と歯の隙間の治療など、最小限の治療で口元の印象を変えたいという方におすすめです。

  • マウスピース矯正
    自費診療

    透明な矯正装置は付けていることが目立たず、自分自身で取り外すことも可能。さらに、通院頻度が一般的な矯正治療より少なくなるといった利点もあります。

  • 小児矯正
    自費診療

    出っ歯や受け口などの骨格の異常や、永久歯の抜歯をしたくない場合は、お口の「成長」途中に治療行うことが重要です。早い段階に治療することで、永久歯を正しい位置に誘導できます。

  • 矯正治療に伴う一般的なリスクや副作用について

    • 装置がお口の中に入るため、歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病(歯肉炎)のリスクが伴います。(医院でのブラッシング指導、ご本人のハミガキきを日々しっかり行っていただく必要があります)虫歯の定期検診やフッ素塗布などをおススメしております。
    • 治療中に歯根吸収や歯茎退縮が生じる場合があります。
    • 歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。
    • 装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。
    • 歯の移動により装置から余分なワイヤーが出ることがあります。そのため内頬を傷つけることがまれにあります。その場合はワイヤーの調整やカットを随時行います。
    • 極端に硬い食べ物は装置が外れたりすることがあります。装置への負担の関係から出来れば硬い食べ物は避けるようにしてください。
    • 繊維質の食べ物は、装置にひっかかり飲み込みづらくなることがあります。
    • 個人差によっては歯が後戻りをすることがあります(移動した歯は元の位置に戻ろうとします)そのため治療終了後もリテーナー(保定装置)を一定期間正しくつけることを忘れずにお願いします。

ホワイトニング

歯を削らずに、歯の中にある色素を分解することで歯の明度を上げて白くしていきます。
歯の治療や歯列矯正と組み合わせることでより最適な審美性を得ることができます。

まきの歯科のホワイトニングについて

歯に負担なく、リーズナブルに歯を本来の白さへ

白くきれいな歯への憧れは誰でもありますね。セラミックの歯を入れて白くする方法もありますが、被せや詰め物の歯の無い方は、削らずに白くする方法をまず考える方法を考えてみた方が良いと思います。 削らずに歯を白くする、それがホワイトニング治療です。健康的で美しい歯を手に入れたいとお悩みの方は、お気軽にご相談ください

予防歯科

当院では、患者様の大切な歯を長持ちして頂くためには、予防が一番大切だと考えております。
患者様1人ひとりのお口の環境を把握し、よりよい治療・予防を行うことが出来るよう体制を整えております。

まきの歯科の予防歯科について

予防歯科で歯の寿命を3倍延ばせます

歯は一度削ると二度と元に戻りませんし、被せ物や詰め物をしてもそれを永久的に使い続けることもできません。一度歯を削ってしまうと歯の寿命は確実に短くなります。
当院では、患者様の大切な歯を長持ちして頂くためには、予防が一番大切だと考えております。歯の寿命を長く持たせ100歳になっても美味しく食事をするためのサポートを全力で行います。

治療方法

メンテナンスは歯周病が進行している方は毎月〜3ヶ月に1回、
健康的な歯肉の方でも半年に1回のクリーニングをお勧めしています。
患者様それぞれのご年齢や症状に合ったプログラムをご提案いたします。

当院ではパウダーメンテナンスを導入しています。
歯肉や歯根面を傷つけない優しいトリートメントが可能で、
従来の不快な振動や音があまりないので、リラックスして治療を受けることが可能です。

小児歯科

歯みがきだけでは、大切なお子様のむし歯は予防できません。
ブラッシング指導以外にも様々な対策を当院で行っております。

まきの歯科の小児歯科について

お子さまのペースに合わせた治療

当院の小児歯科では、お子さまのペースに合わせて治療を進めることを心がけております。いきなり施術を始めることはせず、これからどんな治療を行うのか、器具を見せながら説明していきます。それでも治療を怖がる場合には、クリーニングや歯ブラシトレーニングから始める場合もあります。
幼少期に歯医者に対して嫌なイメージが植え付けられてしまうと、払拭するのは難しくなります。お子さまの歯の問題は、ぜひ当院までご相談下さい。

治療方法

  • 虫歯治療

    多くのお子さまにとって、歯医者はやはり怖い場所です。無理に治療を行おうとしても、お子さまの負担が大きくなるだけです。当院ではなるべく恐怖心を感じさせないため、トレーニングによって徐々に慣らしながら治療を行なっていきます。

  • 虫歯予防

    お子さまの歯(乳歯)は大人の永久歯と比べ、やわらかく虫歯になりやすいのが特長です。当院では、お子さまの虫歯治療は勿論、虫歯予防に力を入れております。また、きれいな永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることも小児歯科では大切であると考えています。

  • ブラッシング指導

    口の中を清潔に保ち、虫歯予防を行うために歯磨きの習慣はとても大切です。自分で磨き残しのない正しいブラッシングを習得できるよう磨き方の指導を丁寧にしております。お子様の年齢にあわせたお口のケアの疑問の疑問にもお答えします。

  • フッ素の塗布

    虫歯予防の方法として、当院ではフッ素塗布を行っています。フッ素は再石灰化で初期の虫歯を治したり、虫歯になりにくい強い歯にしてくれる効果があります。 痛みのない治療はなのでお子様も安心して受けていただけます。

  • 定期検診

    定期検診では、虫歯予防、歯並びチェック、歯周病菌のチェックを行ないます。これは、お口の健康を良い状態でキープするためには、一番欠かせないことです。定期健診で病気の再発や発症を未然に防ぐことができますので、 3ヶ月に1度の定期検診をお勧めします。

義歯・入れ歯

当院では、バルプラストをはじめ、数種類の義歯を取り扱いしております。
また、専門の技工士が立ち会いで、作成することもあります。

まきの歯科の義歯・入れ歯について

痛みをおさえ、患者さま一人一人に合った入れ歯を

当院では入れ歯・義歯を作製する際、専門の技工所へ依頼を行っています。入れ歯を作る際には、しっかりと段階を踏むことによって、より患者さまに合った入れ歯を作る取り組みをしています。保険の入れ歯であっても、このような工程でお作りすることで、快適にご利用いただくことができます。
また、可能な限り痛みをおさえて作製していることも多くの患者さまに選ばれている理由です。

治療方法

  • 部分入れ歯

    無くなった歯の両隣りの歯に、バネ(クラスプ)をかけて固定します。失われた歯の数や部位、残っている歯の動揺度、形態によって設計が異なります。自費診療では全く針金が見えない設計や、磁石を使った特殊な部分床義歯もあります。

  • 総入れ歯

    全ての歯を失った場合、人工の歯(入れ歯)を歯ぐき全体にかぶせる方法です。人口の歯とピンク色の樹脂で歯茎の部分(床)を、製作します。自分の歯の代わりとなる人工歯、粘膜の上に乗り歯茎の代わりとなる床(しょう)から構成され、それらは粘膜の吸着力によって口腔内に維持されます。

  • 入れ歯のメインテナンス

    当院でのメインテナンスでは、使用していれば発生してしまう問題(汚れ、バネのゆるみ、人工歯の削れや欠けなど)がないかのチェックや、現在のお口の状況に合っているかの診断を行い、必要であれば調整も行います。入れ歯を装着していると、あごの骨が吸収されるので、どうしてもだんだんと合わなくなっていきます。入れ歯でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。